イメージの具現化とサバイバル術

こんばんはーーのおつかれさまでしたーーー(^O^)/


疲労蓄積。。。最近ピークだと嗚咽が(^-^;

楽しく仕事できていても体は正直だなって思いますw

前から言うように小波で整えたいわけですが絶賛大波中!!

リズムが崩れるってのは体調にも左右するわけで

いくら忙しくても壊して休んだら意味無いんだよあ

年齢的なことも考えて調整していかんとだな


さて新年度のスタートともに

割引の見直し等々でのパターンにも慣れてきました

技術面も大事だけどこういった部分ともちゃんと向き合わんとね


SDGsなんて言葉もよく聞く

一時だけの上げ下げなんてのはしゃあない

持続可能なってのを社会に向けて考えるなら

まず自分にもだし自分のやってる仕事にも


特に地方は人口の問題が直結して来てる

儲けたいから人が欲しいってんじゃなくて

維持する為の人員でさえ足らないって人も居る


一昔前なら薄利多売とはいわなくても

そこそこの利益とそこそこの売数でなんとかなってたんだと思う

今はその逆にいかないと・・・売る相手が減ってくのだから


多利小売

こう書くとあまり仕事しないで稼ぐみたいな感じに見えちゃうw

でもそうでないと成り立たない

現状はそこそこ利多売を維持しているんだけどぶっちゃけきつい

国の先生方は弱小個人はいらないのかな?

大手だけ残れればいいですか?

資本主義ですからね・・・資本回せる所は強いですよね(^-^;


同時に大手は旨味のあるところでどんどん強くなります

逆にそうでないところはどうなるんだろうか?


きっとそういうところは弱小個人に任せるんでしょうね

いやらしい書き方だけどそんな感じなんだと思う

それなら尚更生き抜くことを考えないといけない


ボクは生まれた町で店を構えて

まだ何とかなるだろうって考えながら

どうなっていくのかっていう不安もたくさんある

もっと小さな町の事も聞くし

そういう話から地方での在り方を考える


結局のところ自分で精一杯だとなにもできないし生めない

それにはやはり多利が必要

クラウドファンディングとかもありかなとは思う

でもまず叩き台は自分で作らないとなって思うし

そうなれれば必然的に人材不足もどうにかできるのかも


たまに大きな事考えるのもいいな

だんだんアイデアも煮詰まってくる

必要なものも見えてくるけどまだ手にしてない(^-^;


やったるぞ!!



ほいじゃーまた(^O^)/

じゅうべえでしたm(__)m

0コメント

  • 1000 / 1000